UVERworld TAKUYA∞ 平出悟 CD ソニーミュージックエンタテインメント 2007/05/30 ¥1,223
の改装が終わっていたので借りてきました。
久々のUVERなんですが、これは最初に聞いたのがカラオケでいーきさんのだったんですよ。
そのとき聞いて(いーきが歌ったからか知りませんが)これはいいのではと思って借りてみたら、なかなかいいですね。
ただ声の高さや裏声やなんやらでカラオケでは歌えそうにないですね。
最後の大サビ前のところで異常に息の音が聞こえるのもUVERっぽいかなってかんじです。
今日は三発言って散髪行って、ツタヤ行って英語をちょっとばかし(鉄)やってました。
明日音あわせだというのに、こんなに練習してなくていいんでしょうか…
の改装が終わっていたので借りてきました。
久々のUVERなんですが、これは最初に聞いたのがカラオケでいーきさんのだったんですよ。
そのとき聞いて(いーきが歌ったからか知りませんが)これはいいのではと思って借りてみたら、なかなかいいですね。
ただ声の高さや裏声やなんやらでカラオケでは歌えそうにないですね。
最後の大サビ前のところで異常に息の音が聞こえるのもUVERっぽいかなってかんじです。
今日は
明日音あわせだというのに、こんなに練習してなくていいんでしょうか…
CAN’T BUY MY LOVE (初回限定盤)(DVD付)
2007年4月7日 音楽
YUI northa+ Kenji Ogura CD ソニーミュージックエンタテインメント 2007/04/04 ¥3,465
今日は音楽レビューでもしたいと思います。YUIのニューアルバムです。
1 How crazy
今回のアルバム曲では一番好きですね。けっこうアップテンポな曲です。サビの前の裏声とか結構つぼです。Rolling starへの綺麗なつながりもいいですね。
2 Rolling star
YUIの曲で一番好きかもしれません。メロディ自体は単調なんですが、凄い乗りやすい曲だと思います。オススメ。
3 It’s all right
落ち着いた曲ですね。サビのメロディがちょっと微妙な感じもしましたが、アルバム曲にしては十分あたりでしょう。
4 I remember you
TOKYOの次にシングルではだめだと思う曲。バラードとしては半端な感じがしますね。タイヨウのうたを見た方は歌詞を楽しんでください。
5 RUIDO
なんでしょうね、この曲は。51秒のわりに圧倒的な存在感です。一度聴いてみてください。表現できない凄さがあります。
6 CHE.R.RY
auのCMソングですね。知ってる人も多いと思います。ほんと春のほのぼのした感じの曲です。リラックスしたい時にオススメ。楽な気持ちになれます。
7 Thank you My teens
甲子園に行く人がアルバム曲では一番気に入っているそうです。アルバム曲としてはかなりいいですね。この曲を含め今回のアルバムはかなりYUI自身のことについて歌ってる歌が多いで す。
8 Umbrella
これもいいですね。曲も歌詞も題名に完全にマッチしていると思います。サビの終わりのメロディが個人的には好みです。
9 Highway chance
最初のメロディは好きですが…、YUIのこういう曲はちょっと…「環状線から高速に乗り込む そんなイメージで」がどんなイメージかわかりません。
10 Happy Birthday to you you
youが二回書かれているのはミスではありません。今アルバム一のギャグ曲です。この曲はほんとなんなんでしょうか…
11 Winding road
絢香×コブクロに任せておけばいい題名です。曲としてはつまらないアルバム曲って感じですかね。
12 Good-bye days
名曲だと思います。タイヨウのうたを見た人は懐かしいはず。YUIのバラードではtomorrow’s wayと並んで好きです。まだ聴いてない人には勧めたいですね。
13 Why?
最初のアルペジオが印象的な感じ。なんかドラえもんの映画の曲っぽいイメージを感じました。
こんなもんですかね。アルバムとしてはFROM ME TO YOUの方が好きです。
んで、今日の日記なんですが、今日は鉄以外は特にはありません。ただ今日はクラス変更した最初の授業で某主任さんのクラスで、なんか鉄の宿題のほかに大量の宿題を出してきているんで今年はかなり大変になりそうです。まあ、英語の苦手意識をなくすいい機会になるよう頑張りますよ。
明日は宿題処理におわれそうだな。
今日は音楽レビューでもしたいと思います。YUIのニューアルバムです。
1 How crazy
今回のアルバム曲では一番好きですね。けっこうアップテンポな曲です。サビの前の裏声とか結構つぼです。Rolling starへの綺麗なつながりもいいですね。
2 Rolling star
YUIの曲で一番好きかもしれません。メロディ自体は単調なんですが、凄い乗りやすい曲だと思います。オススメ。
3 It’s all right
落ち着いた曲ですね。サビのメロディがちょっと微妙な感じもしましたが、アルバム曲にしては十分あたりでしょう。
4 I remember you
TOKYOの次にシングルではだめだと思う曲。バラードとしては半端な感じがしますね。タイヨウのうたを見た方は歌詞を楽しんでください。
5 RUIDO
なんでしょうね、この曲は。51秒のわりに圧倒的な存在感です。一度聴いてみてください。表現できない凄さがあります。
6 CHE.R.RY
auのCMソングですね。知ってる人も多いと思います。ほんと春のほのぼのした感じの曲です。リラックスしたい時にオススメ。楽な気持ちになれます。
7 Thank you My teens
甲子園に行く人がアルバム曲では一番気に入っているそうです。アルバム曲としてはかなりいいですね。この曲を含め今回のアルバムはかなりYUI自身のことについて歌ってる歌が多いで す。
8 Umbrella
これもいいですね。曲も歌詞も題名に完全にマッチしていると思います。サビの終わりのメロディが個人的には好みです。
9 Highway chance
最初のメロディは好きですが…、YUIのこういう曲はちょっと…「環状線から高速に乗り込む そんなイメージで」がどんなイメージかわかりません。
10 Happy Birthday to you you
youが二回書かれているのはミスではありません。今アルバム一のギャグ曲です。この曲はほんとなんなんでしょうか…
11 Winding road
絢香×コブクロに任せておけばいい題名です。曲としてはつまらないアルバム曲って感じですかね。
12 Good-bye days
名曲だと思います。タイヨウのうたを見た人は懐かしいはず。YUIのバラードではtomorrow’s wayと並んで好きです。まだ聴いてない人には勧めたいですね。
13 Why?
最初のアルペジオが印象的な感じ。なんかドラえもんの映画の曲っぽいイメージを感じました。
こんなもんですかね。アルバムとしてはFROM ME TO YOUの方が好きです。
んで、今日の日記なんですが、今日は鉄以外は特にはありません。ただ今日はクラス変更した最初の授業で某主任さんのクラスで、なんか鉄の宿題のほかに大量の宿題を出してきているんで今年はかなり大変になりそうです。まあ、英語の苦手意識をなくすいい機会になるよう頑張りますよ。
明日は宿題処理におわれそうだな。